NOVA「ただいま〜」
翔花「あ、NOVAちゃん。昼間は誕生日を祝ってくれてありがとう。お礼に、いい情報を調べてきたよ」
NOVA「何だ、いい情報って? 俺の聞いた情報だと、マッドローグになるのはげんとくんではなくて、どうも内海さんらしいと聞いて、少し残念に思っているんだが」
翔花「え、内海さんが仮面ライダーに変身するの? フフフ、とうとう翔花ちゃんの時代が来たようね。こうなったら、私の内海さんにげんとくんなんて、コテンパンにやっつけてもらわないと」
NOVA「何を。俺のげんとくんが、ウツミンなんかに負けるはずがないだろうが。いいか、これからはげんとくんが地獄の底から這い上がって、過酷を乗り越えた真げんとくんとして、格好良く振る舞うターンなんだ」
翔花「だったら、内海さんとげんとくんのどちらが勝つかで、このブログの占有権を賭けてみない? 内海さんが勝てば、この翔花ちゃんがメインで記事を書いて、NOVAちゃんにはアシスタントおじさんとして振舞ってもらう」
NOVA「何と。しかし、げんとくんがビルドやスターク以外に負けるはずはない。げんとくんがウツミンに勝ったら、お前はどうすると言うんだ」
翔花「その時は、GTライフの方にも出張して、アシスタントガールの仕事をするわ」
NOVA「いや、あっちは俺一人で十分だ。それより、げんとくんが勝ったら、お前も俺と一緒にげんとくんと万丈を応援してやるんだ。これからの過酷な戦いでは、一人でも応援の声は多い方がいい」
翔花「私が、げんとくんとバカ万丈の応援をするですって? そんなのありえない。お願いだから、内海さん、負けないでね」
NOVA「まあ、まだマッドローグが内海さんかどうか確定情報ではないのだが。児童雑誌のフライング記事写真で、それっぽいことが書かれていたというだけで」
ケイP『プルプル。ぼくは同じ宇宙生物っぽいエボルトこと、スターク、改め、仮面ライダーエボルを応援するよ。やっぱり、これからは宇宙の生き物が地球を支配する時代だと思うんだ』
NOVA「ふん。帽子風情が何を言うか。たとえ一時的にスタークことエボルが優勢に立とうと、正義は必ず負けん。お前はエボルが優勢なのを見て、調子づいているといい。しかし、その報いは必ず来ると思え。地球には、ウルトラマンの加護と、歴代地球産ヒーローの数々の想いが宿っているのだ。邪悪な宇宙生物の思いどおりには決してなるものか。この星をなめんなよ」
翔花「そうそう、ウルトラマンの話をするはずだったのに、何でビルドの話になっているのよ?」
NOVA「ん? 新作ウルトラマンか? とうとう、ジャグラーがウルトラマンになって、ベリアルと共演したりするのか?」
翔花「そんな話じゃないから。翔花の話をしっかり聞いてよ」
ウルトラマンR/B
翔花「……ということで、新作ウルトラマンのR/Bというのが、7月7日から始まるって、精霊ネットでももっぱらの評判なのよ」
NOVA「精霊たちもウルトラマンの話をするのか?」
翔花「それは、精霊たちだって地球の自然から生まれた存在だし、怪獣たちやそれを倒すヒーローの動向ぐらいチェックするわよ。ウルトラマンがもしも地球に害を与える存在だったら、精霊たちもおちおちしてられないしね」
NOVA「つまり、ウルトラマンがみんなベリアルみたいな邪悪な連中だったら、精霊たちの怒りを招く危険もあるわけか」
ケイP『え、地球の精霊たちは、宇宙生物の敵になるの?』
翔花「もちろんよ。私だって地球産の植物から生まれたもの。当然、地球の精霊はみんな地球の味方をするわよ。もちろんKPちゃんは、地球の敵なんかにはならないわよね〜」
ケイP『も、もちろん、でございますですよ。この不肖、K・ピエール・プルナレフ。宇宙生物なれど、ウルトラの諸先輩同様、地球の美しさに魅せられて、地球防衛の任に就こうと降り立ったのであります。地球侵略を考える、どこかのカエル型宇宙人などには負けないでありますよ』
NOVA「って、お前、話し口調がそのカエル型宇宙人に似てきているぞ。キャラ崩壊しかけてないか?」
ケイP『けぴっ? そんなことないであります。ドゴラはカエルとは全然違っているのであります』
ケイP『翔花ママまで酷いであります。我輩はドゴラである。名前はケイP。カエルごときと一緒にするとは心外であります』
NOVA「だったら、その『あります』口調はやめい。お前、ややこしいから、せっかく翔花がネットで拾ってきた新作ウルトラマンの話が終わるまで、黙っていろ」
ケイP(けぴーーー。また言葉を封じられた。ぼくにはいつ人権が与えられるのだろう。言論の自由は等しくドゴラにも与えられるべきなのに……)
NOVA「一応、心の声は聞こえているからツッコミ入れると、普通のドゴラは言論の自由なんて求めないからな。以降、お前の心の声は全面スルーするが、まあ、悪く思うな。俺はお前の言葉より、ウルトラマンの話が聞きたい」
翔花「何だか疲れたから、私が話すよりも、この記事を読んで。インターネットからも見れるようにしたから」
ウルトラマン新作は「ウルトラマンR/B(ルーブ)」、兄弟の物語描く(コメントあり) - 映画ナタリー
NOVA「なるほど、ウルトラマン アールスラッシュビーか。なかなか斬新な名前だな。必殺技の名前っぽいなあ。アール・スラッシュ・ビームって感じで」
翔花「もう、NOVAちゃん。きちんと読んでよ。『ルーブ』って書いてるでしょ」
NOVA「ルーブねえ。赤のロッソと青のブルの兄弟戦士か。ロッソでーす、ブルでーす、二人合わせてルーブでーすって感じに合体でもするのかもな」
翔花「え、それって内海さまの作ったヘルブロスみたいなもの?」
NOVA「あの兄弟と一緒にされたら、新作ウルトラも浮かばれない と思うが」
NOVA「そりゃ、色しか合ってないだろう?」
翔花「え、だったら、NOVAちゃんの好きなキカイダー? メタルダー?」
NOVA「そりゃ、どっちも好きだし、むしろ大好物だけど、今度のウルトラは別にロボットってわけじゃないだろう? 表面的な色だけじゃなくて、もっと本質を見極めて欲しいんだが」
翔花「本質って何よ?」
NOVA「とりあえず、キーワードは『青と赤』『兄弟』『ウルトラマン』。この3つを同時に満たすのは無理でも、せめて二つはつなげてくれないと、単に色だけで類似作品だと言い張れば、どの戦隊も赤と青は普通にいるわけだし、仮面の忍者だって赤影と青影だ。赤鬼と青鬼もいるだろうし、V3とライダーマンだってそうだ。キリがない。俺が挙げるなら、以下の感じだな」
NOVA「最後の方は、色は関係なしに、円谷関連で女性も含む兄弟の合体ヒーローを混ぜてみた。まあ、ルーブが兄弟合体ヒーローかは未発表だが、名称的にはほぼ合体するとして間違いないと思う。あと気になるのは、俺も別記事を調べて見たんだが、オーブダークと呼ばれるキャラが登場するらしいな。もしかすると、これジャグラー? と期待して見たくなる。まあ、何にせよ、ウルトラ新作というだけで普通に見るだろうが。最後に、番組公式サイトも貼り付けておくぞ。さらに追加情報が出てくるのも楽しみだな。翔花、面白い情報を教えてくれてありがとう。じゃあ、今夜はこれで寝るか」
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/rb/
ケイP(せめて、寝る前にぼくを喋れるようにして欲しいであります)
NOVA「これから寝るのに喋れるようにする必要はないだろう。今のは寝言ZZZ」
ケイP(あっさり寝た?)
翔花「KPちゃん、おやすみZZZ」
ケイP(翔花ママまで? シクシク。完;0;)